2020年3月12日!とうとうオーバーロード14巻の滅国の魔女が発売されました。
王国編というのは分かっていましたが、はっきり言って今までにないくらいに衝撃的な展開でした。
ツアーが出てきてアインズ様?と戦闘をしたり、ザナック王子があんなことになったり・・・アルベドがアインズにため口で話をしたり、謎な部分もありましたが、ほぼ回収できています。
レメディオス・カストディオらしき人物に関することをザナックが発言していたことが気になります。彼女はもう退場してるかもしれません。

オーバーロード14巻のネタバレ感想!滅国の魔女の正体がやばすぎる!
【いよいよ明日!】原作最新14巻「オーバーロード14 滅国の魔女」が明日3/12(木)発売となります!
⇒https://t.co/orhnaJEgtY魔導国と王国の戦いの行方は・・!?
ぜひその目でご覧ください💀💀#オーバーロード #overlord_anime pic.twitter.com/FYjwskfxUP— オーバーロード/TVアニメ公式 (@over_lord_anime) 2020年3月11日
シリーズ累計800万部!
魔導国の馬車が王国の貴族に襲われた。
偶然か?謀略か?いかなる理由であれ、王国が魔導国と正面を切って戦うことを選んだと
判断したナザリックは王国に宣戦布告。
カッツェ平野での大虐殺で未だ混迷を極める王国のさらなる窮地に
王子ザナックが、蒼の薔薇が、ブレインが、
背水の陣を承知で立ち上がる。容赦なく遂行される殲滅作戦。
勝ち目のない戦いを強いられた王国に崩壊の足音が迫る。
これがオーバーロード14巻滅国の魔女の発売前に紹介されていた情報です。
まずこの展開はナザリックで考えられたものかと思ってたんですけど、ちょっと予想と違っていましたね!
謀略ではありませんでした。
そして表紙に出てるのはツアーとアインズの戦闘シーン!!!
これを見ただけで震えますよね。
ナザリック地下大墳墓の外では最強と思われるツアー。
実際にこの表紙に描かれてる戦闘シーンは相当ページ数で描かれています。
しびれます!!まさかこの二人の戦闘シーンがいきなり描かれるとは衝撃でした。
ツアーのことがだいぶわかってきます。
この戦闘後もかなり衝撃でした。
ツアーサイドからもアインズサイドから見てもどっちも予想つかなかったwww
シャルティアにも勝てると発言していたツアー。
意外にもツアーは強力な人物を集めているようです。
さすがにナザリックには勝てないとは思います。
ただアインズたちも知らない情報もあります。
ワールドアイテムと同等に当たる始原の魔法がはじめてお披露目されます。
始原の魔法はワールドアイテムと同等のものかつ、アイテムを必要としないのが始原の魔法のような感じでしたね。
本当にこれはオーバーロードファンなら見た方がいいです。というか読まないとだめです♪
滅国の魔女が誰なのかとしばしばネット上にも話題になっていましたよね。
ラナー王女ではないかとか、ラキュースではないか、イビルアイではないかと、、、
ここは結論を言うとラナー王女なのは間違いないでしょう。
ラナー王女の願いはどうなったのかというのは予想は当たりました。
が、やはりいざ、現実を見ると衝撃ですね。
個人的な一番の見どころは、二つあります!
ポイント
- 王国で天に召される人が多数で、生き残る人物に注目。
- ツアー VS アインズ様
この二つは特に見ものだと思います。
ナザリック側はアインズ、アルベド、パンドラズアクター、コキュートス、アウラ、マーレ当たりでしょうか。
他にも登場していますが、個人的にアインズ側のほうにてメインで動いてたと思うのは上記のメンツです。
⇒オーバーロードの圧倒的の最強キャラはアインズでもツアーでもない!?
オーバーロード14巻(滅国の魔女)ネット上の口コミ
ヤフー知恵袋
そこそこ面白かったです
フィリップ君の大活躍で世界地図が大きく変わりました(笑)
まさに国墜としですね
引用:ヤフー知恵袋

ツアーの親の世代、祖先とも言える隆盛を誇っていた時代でのドラゴンたちは、八欲王との戦いに挑んだ者達ということですね。
そこで、プレイヤーとNPCの恐ろしさ、そしてユグドラシル製の武具の性能の凶悪さなどを知っている為、ツアーは恐らくレジェンド以上のクラスの武具を集めたいのでしょう。(ワールドアイテムも含め。)
これからはもっと想像の範囲ですが、そこまで読まれていればお分かりになると思いますが、始原の魔法は体力を消費して発動します。
竜王国のドラウディロンも言って居ましたが、発動には魂が必要となる。ツアーは純粋な使い手なので自前の体力で使える様ですが、ドラウディロンは自分の能力を使うのでも、自分のHP全部を使っても賄い切れないくらい膨大なコストが必要となると思われます。
とすると、どうするか…臣民、国民、そうでない一般の(領地内に居る)者たちのHPを根こそぎ奪い、生贄のようにしないと発動しないという仮定が思い浮かびます。ツアーも、アインズとの戦いの際に使った程度の始原の魔法なら自前の体力で補えるでしょうが、もっと上位の魔法なら…いわずもがなでしょう。
多分、ツアーの祖先たちはその力を使うため、平気で人間達を犠牲にしていた世代なのだと思います。
プレイヤーを相手に戦おうとすれば、相手が強すぎれば、竜達もそれに見合うだけの強い能力を使わなければならなくなり、そうなると「消費する命の量」も増える。
竜の能力を使うために命を落とす人間の数、八欲王との戦いで巻沿いを食って命を落とす者の数、それは膨大だったと思います、だからこそ、それをまだ若かったツアーが見たその光景は「それは間違いだ」と感じ始めたのでは…さらにその想いは13英雄達との冒険で大きく左右して行ったのだと思います。
だからこそ、人間の数を減らさず、世界の崩壊もさせず、強すぎる力を持つ者…非友好的な存在の数を減らすため、活動しているのでしょう。
そう考えると、シャルティアに襲い掛かったのも、その場に来た理由(漆黒聖典を追って来た)なども繋がる気はするんですよね。
これは私個人の想像なので、他の人の認識は違うかもしれませんが…
引用:Yahoo!知恵袋
オーバーロード14巻(滅国の魔女)の登場人物は?天に召されたのは誰?
【ライトノベル新刊】
『オーバーロード14 滅国の魔女』本日発売です~✨
久々の新刊📚
待ってた方も多いですよね😊
当店は通常版のみの入荷となります💡 pic.twitter.com/lWsOBZhmNu— 今野書店コミック店 (@konnocomic) 2020年3月12日
こちら14巻のメインとなる登場人物です!退場した人物はなんとなくわかるようにしていますw
アインズ・ウール・ゴウン(モモンガ)
アルベド
パンドラズアクター
シャルティア・ブラッドフォールン
コキュートス
アウラ・ベラ・フィオーラ
マーレ・ベロ・フィオーレ
デミウルゴス
ニグレド(アルベドとルベドの姉)
ペストーニャ・S・ワンコ
ランポッサⅢ世×
ザナック・ヴァルレオン・イガナ・ライル・ヴァイセルフ×
ラナー・ティエール・シャルドロン・ライル・ヴァイセルフ△
フィリップ×
ブレイン・アングラウス×
クライム△
コッコドール△
ヒルマ・シュグネウス〇
ラキュース・アルベイン・デイル・アインドラ〇
ガガーラン〇
イビルアイ〇
ティナ〇
ティア〇
アズス・アインドラ〇
ツァインドルクス=ヴァイシオン〇
レメディオス・カストディオ×?(ザナックが「あの女聖騎士まで亡くなったというのが・・・」と発言しています。)
王国は逃げた人間以外滅亡する運命でしたね。ラナーとクライムは想像してた人も多いとは思います。
見てほしいのは登場人物のラナーの趣味w
趣味はクライムと●●●すること・・・だそうです(笑)
また役職も●●になっているんですが、作者の丸山くがねさんが、雑感で発言していました。あとで重要なものにつながりそうですね。
オーバーロード14巻に漆黒聖典も登場!!番外席次や隊長は登場する?
朱の雫のリーダーであるアズス・アインドラと蒼の薔薇の面々が会うときに法国の人間も登場します。
誰かというのは名言されていませんでしたが、漆黒聖典の人間ということはわかりました。
蒼の薔薇の全員もこの人間たちが自分たちよりもはるかに格上というのは一瞬で感じ取っていました。
「クアちゃんがリーダー」という言葉を誰かが発していました。
この人物はおそらく、第一期のアニメに登場していたクレマンティーヌのお兄さんかつ、漆黒聖典第5席次でもあるクアイエッセ・ハゼイア・クインティアで間違いないでしょう。
誰が誰かよくわからなかったんですが、おそらく第一席次である隊長はいなかったのではないかと思います。
暗殺者でレベルの違う者と表現される人間もいました。
これが誰なのかはわかりませんでしたが、法国の人間であるのは間違いないようです。
漆黒聖典の中で名前が出たのはクアちゃんと呼ばれてた人物だけです。
第一席次や番外席次はおそらくいなかったものと思われます。
オーバーロード14巻(滅国の魔女)の続編15巻はいつ発売?
巻末で丸山くがねさんが残り3巻と明言しています。
ただ15巻がいつ発売とは言っていません。
13巻から今回の14巻まで2年という月日が流れています。
少しでも早く15巻が発売することを祈るばかりです。
オーバーロードをアニメで見る
【オーバーロード】はアニメも小説もU-NEXTで見ることができます!
本ページの情報は2020年3月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。U-NEXTはこんなにスゴイ!
- 初月、見放題動画は完全無料!解約もできるうえに600ポイントがつく!!
- 14万本以上の見放題コンテンツがあり!
- 見放題にはアダルトコンテンツもあり!
- 電子書籍もあり、オーバーロードの小説も読めちゃいます!
U-NEXTは登録してから1か月間、見放題動画に関しては完全無料の上に600ポイントもついてきます。
無料期間中の解約もカンタンにできますし、その場合の料金もかかりません。
U-NEXTは月額1,990円で2か月目以降も毎月1,200ポイントもゲットでき、映画チケットにも最新作のレンタルにも使うことができます。
U-NEXTは他の動画配信サービスよりも多くの動画があります!